台湾見聞録

 台湾の温泉|台湾見聞録

  台湾の楽しみは温泉巡り:主な温泉は陽明山温泉、烏来温泉、北投温泉、知本温泉、礁渓温泉
 
【東京(成田・羽田)】 台湾知本温泉花蓮高雄日月潭台南台北台中礁渓新竹
 

台湾の温泉を紹介


・ 陽明山温泉:台北市陽明山国家公園:硫黄泉
・ 烏来温泉:台北県烏来郷:炭酸水素化ナトリウム泉
・ 北投温泉:台北市北投区:炭酸硫黄泉
・ 泰安温泉:苗栗県泰安郷:弱アルカリ炭酸泉
・ 廬山温泉:南投県仁愛郷:強アルカリ炭酸泉
・ 知本温泉:台東県卑南郷:炭酸水素化ナトリウム泉
・ 礁渓温泉:宜蘭県礁渓郷:弱アルカリ性炭酸水素化ナトリウム泉
・ 緑島朝日温泉台東県緑島郷:硫黄泉

四重渓温泉

・文さん、林さん夫婦に連れられて文さんの車で四重渓温泉:清泉へ行きました。 ここは、個室と共同温泉があり、共同温泉は水着、防止が義務付けられています。後で、楊さん夫婦が合流しました。
住所:屏東県県車城郷温泉村文化路5号 電話08−8824120 入浴料:200元   営業時間:6時から23時  個室風呂もあり60分で平日は600元〜、土日祝日は800元〜。

烏来温泉

・台北県烏来郷:炭酸水素化ナトリウム泉

関子嶺温泉:沐春温泉養生會館

・ 関子嶺温泉は、北投、陽明山、四重渓とともに台湾四大温泉の一つ。
・世界でも珍しい「泥温泉」
・付近観光スポット:
白河ダム、大仙寺、碧雲寺、水火同源、仙公廟、土地公廟、好漢坡、烏山頭ダム

開子嶺温泉:明園温泉

・ 開子嶺温泉へ。遅い昼食を「明園温泉」の前にある前にある小吃で取る。ここでまた蚊に刺され、酷い目にあう。、家族がいつも行っている「明園温泉」という温泉で一休み。ここは泥温泉で天然100%、300元/人で超お得。2時間しっかり楽しみました。 

瑞穂温泉:虎爺温泉会館

・謝さんの叔父さんが経営する「虎爺温泉会館」で温泉に入る。 ・虎爺温泉会館(瑞穂温泉) 鉄分を豊富に含んでいるため、温水は黄色で、台湾唯一の炭酸塩泉です。 ・住所:花蓮縣瑞穗郷瑞祥村3-101 (03)887-5505
・営業時間:平日9:30〜23:00、土日祝祭日9:00〜24:00
http://www.hoya-spa.com.tw/
・アクセス:台湾鉄道花東線で、瑞穗駅にて下車。瑞穗駅から無料のシャトルバスが運行、要予約。露天温泉:要水着

新北投温泉・北投温泉

・新北投温泉は台北市内から日帰りで行ける温泉郷である。かつては台北近郊の歓楽街であったが今はそのも影もなく、家族の憩いの場所へと変貌した。
・北投温泉博物館、親水露天浴池、北投温泉親水公園
・ アクセス: 地下鉄新北投温泉駅下車

新北投温泉・北投温泉

個室温泉風呂(雙喜湯屋)

個室温泉風呂(雙喜湯屋)

 台北市北投区中山路6号 MRT新北投駅下車5分。 男女混浴、水着着用の露天風呂。温度が異なる5つの風呂がある。

足湯:泡脚区:少師禅園

足湯:泡脚区:小師禅園

 台北市北投区中山路6号 MRT新北投駅下車5分。 少師禅園内にあります。
入園料:150元(足湯利用は含まれます)

川湯

 住所:台北市北投区行義路300巷10号
電話番号 (02)2874-7979
料金:レストランミニマムチャージ400元、平日入浴のみ200元(休日は入浴のみは不可)
アクセス:市内から天母経由でタクシーで約30分。MRTなら淡水線の石牌駅からタクシーで約15分。明徳駅からはバス536/508路線に乗って行義路(三)で下車も可。

蘇羅婆温泉

蘇羅婆温泉渡假村
・住所:高雄縣六龜郷寶來村新寶11-13号 (07)688-1405
・アクセス:
・温泉営業時間:平日 09:00−22:00 休日 08:00−23:00
・ここの宿泊施設は日本と比べると数段落ちます。
  • 蘇羅婆温泉渡假村の温泉
  • 蘇羅婆温泉の食事
  • 礁渓温泉

    礁渓
    礁渓は宣蘭にある町で、温泉街です。駅前から温泉旅館、ホテル、民宿が立ち並んでいます。日本の温泉街と違って、湯煙などが見えないので、よく見ないと温泉街とは思えません。トンネルが出来て、台北からはものすごく近くなりました。バスで50分で行ける様になりました。台北−礁渓、90元、台北−宣蘭120元です。足湯も出来るところもありますが、日帰り施設など十分でなく、温泉町として、外国の人、特に、日本人には物足りないかもしれません。我々が泊まったのは、所謂、リゾートマンションです。出来たばかりで室内は綺麗でした。